のぐそんブログ

暗いおじさんがシコシコ書くブログです。

OSCを使って蝶をパタパタ

OSCを使って蝶をパタパタさせてみます。

今回の作例はTouchDesigner Workshopで教えて頂いた内容の一部になります。

蝶を作る

以下の構成で蝶を作ります。

Transform TOPScale0.3に設定しています。

Level TOPは明るさの調整で使っています。

蝶をパタパタさせる

LFO CHOPで作った値をTransform TOPScale xに設定します。

LFO CHOPTypeGaussianを設定します。

Math CHOPRangeto Range0.05 〜 0.3に設定します。

これで蝶がパタパタしだします。

OSCを使ってパタパタさせる

次に0SCで送りつけた値を使って蝶をパタパタさせたいと思います。

データを送るためにスマートフォンZIG SIM(アプリ)を利用します。

OSCとは

通信用のプロコトルです。リアルタイムでの共有に適しています。

OpenSound Control(OSC)とは、電子楽器(特にシンセサイザー)やコンピュータなどの機器において音楽演奏データをネットワーク経由でリアルタイムに共有するための通信プロトコルである。カリフォルニア大学バークレー校にある CNMAT(The Center for New Music and Audio Technologies)が開発した。

wiki」より

ZIG SIMとは

ZIG SIMは1-10driveで開発した『プロトタイピングをプロトタイピングする』ためのアプリケーションです。 iOSバイスを『Arduino + Wifi shield + LiPo + 沢山のセンサ』と見立てることで、簡単にセンサをPCに送信する仕組みを構築できます。 同様にリリースしているZIG INDICATORを利用するとPC側でアプリケーションを開発することなく、センサの値をチェックできます。

ZIG SIMが送信するセンサの種類とデータ構造について」より

ZIG SIMでデータを送る

ZIG SIMを使ってOSC接続する場合は、PCもスマホも同じwifi環境下である必要があります。

設定については下のような感じになります。

取得したい値を選びます。

ナビゲーションのstartを押すと値が取得できるようになります。

TouchDesigner側の設定

TouchDesignerは、OSCで送られた値を取得します。

取得するにはOSC In CHOPを利用します。

OSC In CHOPのNetwork protをZIG SIMの設定に合わせます。

スマートフォンのセンサーの値が取得できるようになります。

今回はgravity:xだけ利用するのでSelect CHOPで値を選択します。

gravity:xの値を調整して、TransformのScale Xに入れます。

あとは、ZIG SIMを起動したデバイスを左右に振って値を送ってみて完成です。

できあがりはこんな感じになります。

サンプルファイル