のぐそんブログ

暗いおじさんがシコシコ書くブログです。

SQLの基礎の基礎の基礎

基礎の基礎の基礎ですが、SQL分の4大命令について自分のメモ用にまとめたいと思います。

SQLの4大命令

命令 命令文詳細 絞込 検索 タイプ
SELECT 列名 FROM テーブル名 テーブル検索系
UPDATE テーブル名 SET 列名=値 テーブル更新系
DELETE FROM テーブル名 テーブル更新系
INSERT INTO テーブル名(列名)VALUES (値) テーブル更新系

SELECT

テーブルから目的のデータを取得する。

基本構文

SELECT 列名 ・・・ ①
FROM   テーブル名・・・ ②

① 取得したいテーブルの列名。複数の列を指定する場合はカンマで区切る。 アスタリスクを指定すると全ての列を指定できるが、パフォーマンス上問題になる場合があるのであまり使用しない。

② データを取得するテーブルを指定

例)userテーブルからnameとemailの情報を取得する
SELECT name,enail
FROM user

UPDATE

既にあるテーブルのデータを更新する。

基本構文

UPDATE テーブル名               ・・・   ①
SET 列名1 = 値1,列名2 = 値2,... ・・・  ②
WHERE 条件                     ・・・   ③

① データを更新するテーブルを指定。

② 更新したい列名と、その列に書き込むデータ

③UPDATEは「WHERE」を使って更新条件を指定するケースがほとんどです。 WHEREを使用しない場合は指定した列の全てのデータが書き換わってしまいます。

例)userテーブルのnameとemailの情報更新する
UPDATE user
SET name ='sato' ,email = 'sample@gmail.com'
WHERE date ='2017-05-10'

DELETE

テーブルの行を削除。 特定の列だけを削除することはできません。

基本構文

DELETE 
FROM テーブル名 ・・・ ①
WHERE 条件     ・・・ ②

① データを削除するテーブルを指定。

② DELETEは「WHERE」を使って削除条件を指定するケースがほとんどです。 WHEREを使用しない場合は指定したテーブルの全てのデータが削除されてしまいます。

例)userテーブルのnameが'sato'の列を削除
DELETE 
FROM user
WHERE name ='sato'

INSERT

テーブルに新しいデータを追加する。

基本構文

INSERT INTO  テーブル名         ・・・ ①
             (列名1,列名2,...) ・・・ ②
VALUES       (値1,値2,値3)    ・・・ ③

① データを挿入するテーブルを指定

② 追加する列名。追加する列名は省略することができる。省略した場合は③の値はテーブルの列の順番と対応させる必要がある。

③ 追加する値

例)userテーブルにname:suzuki、email:suzuki@gmail.comを追加
INSERT INTO user
            (name,email)
VALUES      ('suzuki','suzuki@gmail.com')