のぐそんブログ

暗いおじさんがシコシコ書くブログです。

AWSメモ(追加中)

cloud initのデバック ECSの初期起動時のユーザーデータ(User Data)のデバックには以下のログを利用する。 /var/log/cloud-init-output.log

AWSのEC2のインスタンスメタデータについて

AWS

インスタンスメタデータとは インスタンスメタデータは、インスタンスに関するデータで、実行中のインスタンスを設定または管理するために使用します。 docs.aws.amazon.com 取得方法 curlコマンドで取得 [ec2-user@ip-XX-X-X-115 XX~]$ curl http://169.254…

パーミッションについて

パーミッション ファイルの実行権限のこと。 どの種類のオーナーが、このファイルに対して何ができるのか。 以下のコマンドで確認することができる。 ls -la パーミッションは以下のように9桁で表示される。 -rwxrwxrwx 1 root root 権限 説明 r Read 読み込…

Laravel Passportをやってみるメモ

Laravel Passportを利用した場合のメモ。 ライブラリインストール。 $ composer require laravel/passport マイグレーションを実行。 $ php artisan migrate Migration table created successfully. Migrating: 2014_10_12_000000_create_users_table Migrat…

composer require実行時にAllowed memory size of 1610612736 bytes exhausted エラーが発生する

PHP

composer require実行時に以下のエラーが発生。 Fatal error: Allowed memory size of 1610612736 bytes exhausted (tried to allocate 4096 bytes) memory_limitの設定値を確認。 $ php -r "echo ini_get('memory_limit').PHP_EOL;" 128M php.iniの場所を確…

CodeDeployと CodePipelineを使ってEC2に自動デプロイのメモ

AWS

自動でEC2にソースをデプロイにチャレンジです。 次回やるときの為ののメモです。 自動デプロイの流れ 違うかもしれませんが、やりたいことはこんなイメージです。 githubにpush CodePipelineをが起動 codeDeployがEC2にpush EC2の設定 CodeDeploy エージェ…

クロスドメインでBasic認証を自動ログインさせるメモ

あまり無いと思いますが、クロスドメインでベーシック認証をする必要があったので、 忘れないようにメモしておきます。 仕組みとしては以下のイメージ。 クライアント(表示元)にiframeを埋める。 iframeのsrcにベーシック認証先のサーバーに配置したcgiファ…

ECS Fargateにdockerイメージを利用してコンテナを立ててみる為のメモ

AWS

ECS Fargateにdockerイメージを利用してコンテナを立ててみる為のメモです。 自分用のメモなので、手順だけ書いています。 前提 VPCやサブネットは作成ずみ。 dockerイメージを作成する 適当なフォルダを作成。 $ mkdir ecs_sample $ cd ecs_sample Dockerfi…

EC2のApacheでBASIC認証、DIGEST認証メモ

AWS

EC2にssh接続後の手順。 Apacheをインストール。 $ sudo yum update $ sudo yum install httpd -y $ sudo chkconfig httpd on BASIC認証 ユーザー名とパスワードを設定する。 sudo htpasswd -c -b /etc/httpd/conf/.htpasswd {user} {password} /etc/httpd/c…

herokuを利用してnuxtをSSRでホスティングするメモ

herokuを利用してnuxtをSSRでホスティングする。 nuxtプロジェクトを作成する。 プロジェクトはSSRで作成する。 $ yarn create nuxt-app sampleApp $ cd sampleApp SSRを試したいので、/pages配下にsub/_id.vueを作成する。 <template> <div>sub</div> </template> <script> export default { name: '</script>…

vesselで作ったローカルの開発環境をEC2にそのまま作る手順のメモ

vesselで作ったらローカルの開発環境を、EC2にそのまま作る手順のメモです。 自分用のメモなので参考にならないかもしれません。 前提 ローカル環境はvesselを使って作成。 作成方法はこちらを参考に。 EC2にLaravelのプロジェクトファイルをcloneする EC2に…

mysql接続に関して困ったことメモ

サーバーやインフラの知識は素人同然なので間違いや、説明不足が多いと思います。 また、ハマりそうなので自分用のメモです。 前提 Laravelを利用 MySQL8.0.xを利用 EC2にDBサーバーをたてる 問題 ローカル環境では問題なくDB(mysql)に接続できていた。 EC2…

vesselでmysqlのパスワードを変更しようとして困ったメモ

vesselで.envのmysqlのパスワードを変更しようとしたとところ、変更できず困ったのでメモを残しておく。 そもそもDockerを正しく理解できていない。 ともかく、以下を参照したらできた。 volumeを削除しないとだめなのかな。。。 Vessel - Docker dev enviro…

ECRにDockerイメージをプッシュして、ECSのクラスターをつくって、EC2にコンテナを起動させる為のメモ

ECRにDockerイメージをプッシュして、ECSのクラスターをつくって、EC2にコンテナを起動させる為のメモです。 自分用のメモなのであまり参考にならないと思います。 ローカルで簡単なdockerコンテナを起動する サンプルファイルをcloneする。 $ git clone htt…

ECS-CLIを利用してdockerで環境構築のメモ

ローカルのdocker-composeファイルを利用して、AWS上にEC2とコンテナを立ててみる為のメモです。 ECS-CLIをインストール。 $ brew install amazon-ecs-cli AWS環境にアクセスする為のアクセスキーはecs-cli configureで設定する。 AWS Access Key IDとAWS Se…

AWSのパブリックインスタンス(EC2)でdockerを起動するメモ

AWSで作成したEC2にdockerでサーバーを立てて、パブリックIPでアクセスできるようにする為のメモ。 EC2にログインする。 ssh -i keypairへのパス ec2-user@XX.XXX.XXX.XX sudo yum update -y sudo yum install -y docker sudo systemctl start docker.servic…

VesselでLaravelの開発環境を簡単に構築するメモ

Vesselを利用してLaravelの開発環境を構築するのが簡単だったのでメモです。 手順 laravelブロジェクトを作成。 $ composer create-project --prefer-dist laravel/laravel {プロジェクト名} プロジェクトに移動。 $ cd {プロジェクト名} Docker環境のセット…

EC2上でgit cloneしてアプリケーションを起動する

AWS

EC2上でgithubのプロジェクトデータをcloneしてきて、起動するとこまでやってみたいと思います。 自分ようのメモなので間違っているかもしれません。 EC2を設定する EC2にログイン。 セキュリティグループやインターネットゲートウェイなどの設定はしておく…

Lag SOPを利用して値の変化をなめらかにする

Lag SOPとは Lag CHOPはラグ(遅延)とオーバーシュート(超過)を追加します。 ベロシティ(速度)とアクセラレーション(加速)チャンネルを制限することもできます。 ラグ(遅延)は、入力チャネルの急速な変化速度を落とします。 オーバーシュート(超過…

AWS ELBの基礎基礎メモ

AWS

ELB(Elastic Load Balancing)について ELBとは アクセスを複数のEC2インスタンスに負荷分散する役割を担います。 またヘルスチェックを行い、複数あるインスタンスの中から正常なインスタンスのみに振り分けます。 ELBにはALB(Application Load Balancer)と…

AWS CLIの利用の基礎基礎メモ

AWS

こちらに移動しました。

AWS超初心者のメモ ~wordpressを入れてみる その3~

WebサーバーにWordpressをインストール 「AWS超初心者のメモ ~プライベートサブネットにMySQLを入れる その2~ - のぐそんブログ」の続きです。 PHPをインストールする webサーバーに入る。 $scp -i my-key.pem my-key.pem ec2-user@XX.XXX.XXX.XX インストー…

AWS超初心者のメモ ~プライベートサブネットにMySQLを入れる その2~

AWS

AWS超初心者のメモ ~プライベートサブネットにMySQLを入れる その1~の続きです。 DBサーバーにMySQLをインストール プライベートサブネット内のDBサーバーにMySQLをインストールします。 しかし、DBサーバーはプライベートサブネット内にあるので、インター…

AWS超初心者のメモ ~プライベートサブネットにMySQLを入れる その1~

AWS

プライベートサブネットとは データベースなど、インターネットから隔離するために利用する、インターネットから接続できないサブネットのことです。 プライベートサブネットを作成する VPC > サブネットから「サブネットの作成」を押す プライベートサブネ…

Laravelでpublicフォルダ配下に保存したファイルにアクセスできない

こちらに移動しました。

Vueで無料の範囲でFont Awesomeを使う

無料の範囲でFont Awesomeを利用する方法です。 理解に地味に時間がかかったのでメモしておきます。 fontawesome インストール $ npm i --save @fortawesome/fontawesome-svg-core $ npm i --save @fortawesome/free-solid-svg-icons $ npm i --save @fortaw…

モデリングメモ

辺を選択して面を作成 辺を複数選択後、Command + Fで面を作成することができる。 選択した頂点を結合 Command + Vで「 頂点マージ > 最後(最初)に選択した頂点に」で頂点を 結合することができる。 重複頂点の結合(重複頂点の削除) 重複頂点はCommand + Vも…

Blender2.8

手順 1. 草束のモデリング 平面を追加 まずは草1本ようのメッシュを作成。 草の束になるので厚みがなくてもきにならないため、平面メッシュで作成する。 shift + aでメッシュ> 平面で追加。 x軸に90度回転する。 編集モード(tab)でメッシュを縦に細長くする…

blender2.8ではじめに調べたことメモ

ショートカット こちらがわかりやすかったです。 【blender 2.8】ショートカット集(随時更新) | Tamago Design

blender2.8ではじめに調べたことメモ

ショートカット こちらがわかりやすかったです。 【blender 2.8】ショートカット集(随時更新) | Tamago Design